九六位山日記(ゆきのさきこ)

私のマンションのベランダから見える山は、九六位(くろくい)山です。雨はいつもこの山を越えてきます。

我が家を広げる

我家を広げる

 

 「方丈記」のように山中でひっそりと暮らすのが私の願い。不動産屋の友人に「川のせせらぎが聞こえる、森に中の小さな一軒家があったら」と探してもらっている。

 私は今、週二回エアロビクスのレッスンに、大分スポーツ公園まで歩いて通っている。この公園は、昔はまったくの原野であったがサッカー場を整備するために造成された。二十年経ってようやく雑木林がよみがえり、隣接の高尾山自然公園と合わせて、我が家から往復三時間のお気に入りの散歩コースである。

 歩きながら考えた。何も住処を、自分で買ったマンションの一室に限定して考えなくても良いのではないか。ほんの少しだが住民税も払っている。この公園を自分の家の一部としても良いのではないか。

 帰る途中には、築五十年以上経つ古い分譲住宅団地がある。どのお宅も良く手入れした庭を持っており、冬でも美しく花を咲かせてくれる。私は、庭の手入れをしている人がいたら、必ず立ち止まって、花や木をほめることにしている。自分の庭ではないのだけれど感謝しているのだ。

 マンションの近くの公民館には、図書室があり、市民図書館にネット予約すれば、すぐ届けてくれる。台所を汚したくない日は、徒歩五分のところに、私が「ご近所B級グルメ」と呼んでいる数軒の飲食店があるので、気の向いた店に入り、ビールを飲みながら小一時間小さな旅をする。

 最近は、街の暮らしも悪くないと思い始めた。

 徒歩で一時間を許容範囲として、東に行けば、ゆったりと大野川。土手に立ってアユ釣りを眺めたりする。土手の近くに酒飲みの友人の家があり、お手製の鮎のうるかを貰ったこともあった。

 西に下れば、大分川が光る。元気がある日には、滝尾橋から、河口に向かって歩く。なぜか加藤登紀子の古い歌「少年は街を出る」を歌ってしまう。

 やるせない日には、明野西小学校の裏に行こう。見渡せば、久住山由布岳鶴見岳が仲良く連なる。ひっそりと大分市街、霞む別府湾。夕暮れ時はまるで極楽浄土だ。 

 方丈記鴨長明は、時折、山伝いに遠出をしている。私も、今度、松岡から臼杵に抜ける道ができたので、実家のある臼杵まで歩いてみよう。臼杵の農産物を大分に運ぶための道との事で、トンネルのおかげで車で十分も短縮されたとか。

 こうして我が家が広くなれば、私が思うより先に、一歩を踏み出してくれる靴が欲し苦なる。