九六位山日記(ゆきのさきこ)

私のマンションのベランダから見える山は、九六位(くろくい)山です。雨はいつもこの山を越えてきます。

2022-01-01から1年間の記事一覧

服を捨てる

ケニア、街道沿いのバナナ市場 弟から、ばあさんの服を片付けたいと連絡があった。ばあさんとは、最近老人ホームに入った94歳の母親である。弟は誰もいなくなった実家をきれいにしておきたいのだ。母が承知したのか気になったが、弟と二人で取り掛かった。押…

2022年夏、蝶ヶ岳横尾コースを登る

蝶槍から穂高連峰 古い山仲間と、北アルプスにある常念岳・蝶ヶ岳の縦走を計画した。ところが常念岳山荘が、従業員のコロナ感染で休業となり、蝶ヶ岳だけを目指すことにした。 8月21日朝、メンバー4人は、松本駅に集合。JRとバスを乗り継いで上高地へ。上…

雨ヶ池を越えて

梅雨の晴れ間、1人で、長者原から雨ヶ池を越えて、法華院山荘まで歩いた。 湯布院駅から熊本行きのバスに乗り、10時過ぎ長者原に到着。タデ原湿原から樹林に入ると、鳥の声がやかましい。 何度かの大雨で、以前歩いた山道が壊れている。新しい踏み跡を探…

新しい場所

孫がこの春、小学生になった。両親とも働いているので、3月いっぱいまで保育所に行き、4月1日からは、小学校に併設されている学童保育所に移った。誰も知った人がいない場所で、1歳で保育所に入った時のように泣きわめくのではないかと、家族は心配して…

どこででもできる

キリマンジャロ直下のキャンプ 4歳の孫が、トイレから出てこない。のぞいてみると、膝の上に文庫本を広げている。挿絵を見ているのか、楽しそうなのでそのままにしておいた。「出たよ」と呼ぶので行くと、お尻を突き出して「ふいて」と言う。「えっ、自分で…

終わっている

元旦の日本経済新聞「春秋」欄を読んで、もしかして終わっているのでは、と思った。 紙面のトップは「資本主義を創り直す・成長の未来図」。記事によると、日本は、三十年間も実質賃金が増えておらず、国民総貧困化と云われ、非正規雇用者が40%を超え、女…

読書会の後で

読書会の後で、雑談をしていたら「男は優しい女性が好きですから」と、声がした。声の主は60代後半の男性である。その言葉に私は、突然、怒りが湧いた。 「男に好かれる女性」は女性にとって「呪いの言葉」である。呪いの言葉とは、相手を支配しようとする…